ソプラノ「若井有里亜」さん
テノール「芹澤佳通」さんによる
ランチタイムコンサートは
オペラ【椿姫】より”乾杯の歌”で
開宴です!!
キュートな若井さんにぴったりの
ピンクのドレス
個人的に好きな
色・質感・デザインなので、
ソロのシーンを隠し撮り!(笑)
実は若井さんのコンサートは
本来1/8に開催予定でした。
急な事でお知らせが間に合わず
お花を贈って下さった方が・・・!!
とっても素敵なお花だったのでパシャリ。
延期にも関わらず
ほとんどのお客様が来て下さいました。
本当に有り難い事です。
開催当日にも1/8に贈って下さった方が
こんなに華やかで豪華な花かごを!!!
ピアニストの前田さんも一緒に
記念撮影しました。
たびたびランチコンサートを
開催してくれている
「志咲なおみ」さん
本日も素敵なシャンソンを
聴かせてくださいました。
シックなドレスから
情熱的な真っ赤なドレスへ
歌い手さんのコンサートと言えば
やはりお衣裳にも
目がひかれます
今回は
「第一ホテル東京シーフォート」での開催です。
会場は28Fにあり眺めが最高!!
曲「インシャラー」に合わせて⇒
⇒バックにあるカーテンを上げる、
というニクイ演出⇒
⇒そんなステキなステージの
演出・構成は
「北川 汐」さんです。
実は志咲なおみご本人です。
(でも内緒ですよ)
歌もドレスも生き様も
オシャレな志咲さん!
今日も
ありがとうございました
【第一部】
2019年開催以来、お久しぶりの「古渡智江」さん
《きらめきコンサート》開宴です!
ピアノはお馴染みの「土肥弘明」さんです。
ゲストの「マイケル」は
トランペットもトロンボーンも
そしてフルートも演奏します。
何者なのか謎です!(笑)
【第二部】
古渡さんと言えばドレス
ドレスと言えば古渡さん!
昼間のグリーンのドレスに夜の部は電飾ついてます。
X'mas間近なので!!!
古渡さんは”ドラマチックソプラノ”と
言われていて、
歌うジャンルが,そりゃあもう幅広く、
衣装やトークと共にいつもお客様を楽しませてくれます。
今日も素敵でしたぁ!!
毎年お馴染みの
堀麗子さんのランチコンサート♪
ランチコンサートは
「やすらぎ&癒しの」と
銘打っているのですが
まさに!!!
朗らかな堀さんはそこにいるだけで
癒しを与えてくれます。
鮮やかな赤毛にダークなドレスも
素敵に映えるけれど
同じカラー、同じトーンの
真っ赤なドレスにくぎ付けでした。
あまりに目を奪われて
後ろ姿ばかり
カメラに収めてしまいましたw
本日は志咲なおみ様の
オシャレな♡ランチコンサート!
何がオシャレって
まず志咲さんがオシャレで麗しい!
佇まいからもエレガントさがっ!
しかしひとたびマイクを持ち
お客様の前に出ると
この華奢なお身体の
どこからこんなお声がっ!!!
こんな方に愛を唄われ囁かれたら
男声陣だけでなく人類みんな
イチコロに決まってますw
シャンソンてすごいwww
終演後に
ピアニストの花井研さんと。
このドレスのオシャレなこと!
真のお洒落とは
内から滲み出るものなのだと
思い知らされた1日でした。
今年もやって参りました!
日野美子さんのランチコンサート♪
本年は例年にも増して盛況で
3人掛けのお席を4人掛けにしたり
歩くスペースにも困るほど
お客様にたくさん来て頂きました。
日野さんの人気が伺えます。
日野さんの歌は力強く、
けれど繊細で、
なのにトークは爆笑が沸き起こるというw
とにかくエンターテインメント性に
溢れにあふれたステージなのです!!
うまく写真に収められませんでしたが
今回はピアノとヴァイオリンが
日野さんの歌の伴奏で
それは甘く切ない調べでした。
勿論いつもの日野さんの
素敵なハーモニカも響きます。
そして今日はシックなドレスで統一。
毎年コンサートをして頂いていますが
やはりお衣裳も楽しみの1つ。
目も耳も♡になってしまいます。
今からすでに来年が楽しみです。
本日は
元アナウンサーでシャンソン歌手の
野崎由美子さん♡
ランチコンサートでございます♪
現在はアナウンススクールの講師も
しておられます。
ピアニストの小林ちからさんと
ベースの店網邦雄さんも一緒に。
本番直前の控室にお邪魔して
パチリしてきました!
野崎さん、とにかくスタイルが!
野崎さんのお客様は
ご自分も歌われる方や
ダンスをやってらっしゃる方が
たくさんいらして。
途中「サントワマミー」は
お客様が皆様ノリノリで
歌ってくださいましたwww
(自分もノリノリになってしまい
写真撮れず…反省)
途中、お衣裳チェンジ。
これまたカッコイイ☆☆☆
お美しくて眩しすぎるっ!
写真ではわかりづらいけど
実はしっかりネイルも
同じブルーなんですよ♪
オリジナルの曲も何曲か
ご披露いただいたのですが
「イヤミなヤツ」はもう爆笑。
フリもちゃんとあって
私も覚えたい衝動に駆られました。
オリジナル「流れ星」は
今は亡きお友達のことを
思われ書いた曲だそう。
あたたかくも涙を誘う、
美しい歌でした。
七色の歌声 古渡智江さんの
ディナーコンサートです!
ドラマチックソプラノの古渡さん。
オペラやミュージカル、歌謡曲…
ありとあらゆるジャンルの歌声を
聴かせてくださいますっ!!!
前半の着物風な艶やかなドレスと
後半の豪華で煌びやかなドレス。
(なんと電飾つき!!!)
彼女はいつも耳だけでなく
エンターテイナーなのです♪
ピアニストの土肥弘明さんと
ステージ上での2ショット。
土肥さんのピアノは
痺れるほどかっこよく、
でもご本人が癒しキャラなのもまた
超絶萌えポイントwww
豪勢な花束と
ピア二スターHIROSHI様からの
花籠の前にてぱちり。
お子様からご年配の方まで
みんなが楽しめる歌とおしゃべり。
いつまでもキュートな古渡さん、
また次回のステージで!!!
さてさて
2019 アロハハワイアンズの
ランチショー2日目の開幕です!
1日目同様、
毎年いらしてくださるお客様で
大盛況でございました!!
本日のスーパーゲスト、
日本ハワイアン界の重鎮・
窪川京子先生です♪
窪川さん、本当に表情が素敵で
踊りとともに
その魅惑の瞳にくぎ付けです!
鮮やかな海を思わせる青紫から
漆黒のドレスにお着替え。
髪飾りは真っ赤な大輪の花。
ほのかにアンダルシアの香りすら
感じられそうな、
血沸き肉躍る、情熱カラー。
お次は180度イメージ転換で
純白のドレスです。
夢のリゾートウエディングにおける
花嫁衣裳みたいで
勝手にちょっとキュン♡
今日はアロハピカケの皆さんと。
太陽が燦燦と降りそそぎ
美味しいお食事とお酒に
素敵な音楽と踊り、
何とも贅沢なひと時。
スタッフ特権、ということで
こっそりリハ中を隠し撮りwww
まだお衣裳に着替えてなくて
なんだかみんなかわいい(´▽`*)
本番もリハ中も控室でも
笑いの絶えない大好きな方々です☆
毎年恒例となって参りました!
夏と言えばハワイアン!
ハワイアンと言えば
アロハハワイアンズです!!
今年はランチショー♪
第一ホテル東京シーフォート
28F Top Of The Bayにて。
まず☆メンバー紹介☆
スティールGt.ユウゾウ綿貫さん
ベース・ボーカル 白片オサムさん
キーボード&ボーカルの
ドロシー・マキさん♡
ベース・ボーカル 白片アタエさん
ギター・ボーカル 白片タケシさん
アロハハワイアンズのショーは
演奏も歌もゲストも勿論
いつも素敵だしかっこいいし
アメージングなステージ
なんですけど・・・
とにかくトークが面白すぎで
大爆笑が巻き起こります。
こちら本日のゲスト♡
前回もいらしていただいた
秋山望さん。
キュートで素敵な女性です。
彼女のフラは、愛くるしい笑顔と
情熱に満ちた、これぞ女神・ペレ。
(知ったかぶりコメしてみますw)
ドロシーさんの歌と
秋山さんの踊りのコラボ。
ハワイの衣裳って、
ほんとに華やかな柄が多くて
フラとか踊れないけど
つい欲しくなってしまいますねぇ。
とにかくかわいい(^_-)-☆
途中ご参加いただいた
アロハレイの皆様も一緒に
最後はみんなで記念撮影!
外の暑さに負けない位の
熱いステージでした!!
今年は今日と明日の2本立てなので
ショーは明日へ続く~♪