お知らせ & イベント情報
若井有里亜ランチコンサート 2017
若井さんお一人でのコンサートは
今回が初めて
でもファンの方々がたくさんいらして、
満員も満員!
店内だけでは入りきらない人数になってしまい、
お断りしたお客様が何人も出てしまいました。
「Amazing Grace」の導入部分はアカペラで、
途中からピアノが入りました。
この時の会場は静寂に包まれておりました。
ドレスをチェンジして
第2部開始。
有里亜ちゃんもどんどん熱が入ってきております。
この後、たくさんの方々から花束!花束!の嵐
写真は撮ったのですが、なにせ腕前が・・・(泣)
なので、花束の写真は載せるのをやめました。
ごめんなさいね
このドレスは次の写真でよ~くご覧くださいませ。
コンサート終了後、アンシャンテ前にて
ピアニストの「前田美恵子」さんと
わざわざ外国から来て下さった「ロバート」さんと共に。
いかがですか?
このドレス。
夏らしく涼し気で
又、何と言ってもとてもセクシーでしょ。
次回もよろしくお願いします。
古渡智江ランチコンサート 2017
毎年恒例の「古渡智江」ランチコンサート
お客様はもちろん満員!
1曲めはシューベルト作曲「春の信仰」
楽譜を見ながらになってしまいました。
実は忙しくって歌詞を覚える時間が無かったそうです。
(でもこれは秘密です)
ピアニストは「前田美恵子」さん
何度も出演して下さっています。
古渡さんの衣裳チェンジの時は
彼女が時間をつなぐのですが、
ピアノ演奏はもちろんの事、MCにも定評があります。
古渡さん、前田さん
ありがとうございました。
次回もよろしくお願いします。
堀 麗子ランチコンサート2017
2017年最初のランチコンサートは「堀 麗子」さん!
只今リハーサル中です。
今回はグランドピアノにてのコンサート
実はこの大きさのピアノ使用は大変なのですが、
運良く使用する事が出来、堀さんも大喜びでした
麗子さんは今回で「第7回目」の出演です。
早いものですね。
テーマは「~巡り来る季節の中で~」
もちろん満席。
手前にいらっしゃる赤いスカーフのお客様は
ランチコンサートでいつもお世話になっている「藤原素子」さんです。
今日はお客様として出席して下さいました。
スティールパン

ビアガーデンでのスティールパンDuo演奏。
「スティールパン」という楽器をご存知ですか?
ドラム缶から作られた打楽器です。
カリブの島国「トリニダート・トバコ共和国」で発明されました。
「スティールドラム」とも呼ばれています。
独特の響きを持ち繊細で美しい音色です。
ホームページをリニューアル致しました。
平素は当サイトをご愛顧賜り、誠にありがとうございます。
今後とも多くのみなさまにご利用いただけるよう、ブログを更新していきますのでよろしくお願いいたします。